Title logo
コラム西池
   
小学校の引越し 2014/8

 今年、池袋第三小学校の引越しの番が廻ってきた。耐震化のため、校舎が建替えられる。建替える間、二年間の間、学校を真和校舎に移転する。これはローテーション方式で小中学校が建替えられているためだ。今から遡ること4,5年前に道和中学校と真和中学校が統合され、西池袋中学校となった。真和中学校の建物が使われなくなり、空きスペースが発生、ここの校舎を一時的に利用してローテーション方式で小中学校の再建を進めている。

 まず最初に、西池袋中学校が真和校舎に移転し、その間に新たに西池袋中学校が建設された。続いて目白小学校が移転、現在、目白小学校が建設中である。今年、目白小学校の建設が完了するため、次は池袋第三小学校の番というわけである。2年周期で建設が進められ、夏休みを利用してそれぞれが移動するローテーションである。というわけで7月末には池三小学校が明渡され、工事が開始される。

 ところでこれは在校生から見ると大変なことである。道和中学校の場合は距離も近いので問題にならなかったが目白小学校のケースでは小学生が歩いて通うには少し遠いのでこの2年間は大変だったのでは思う次第である。時たま、目白小学校の生徒を乗せたスクールバスを見かけたことがある。

 さて、池三小学校の真和校舎の通学は2学期から始まるわけであるが距離的にはあまり問題にならないが一つ気になることがある。それは移転先の真和校舎が西武線の線路の向こう側という点だ。この近辺には踏み切りが5箇所あるがすんなりたどり着けるルートは1箇所だけなのである。池三小学校の南側の道を直進して、西池袋中学校通過して一つ目の道を左折して踏み切りを渡れば校舎は目の前である。これは当りの道だ。それ以外は中々たどり着けない、けもの道だ。なぜか目白通りにはすんなり行けるが椎名町方面は難しいのである。

 この真和校舎近くにはもう一つ不思議な道がある。校舎の校門近くを通る比較的広い快適な道がある。これを東に向って直進するとしばらくすると左にゆるやかなカーブを描く。カーブを曲がり終えたとたん、行き止まりとなってしまう。不思議な道だ。これは広い道にヒントが隠されている。この道路の下には谷端川が流れており、線路を渡り、立教通り、要町方面に抜けているいわゆる、暗渠となった谷端川だ。本来の道は狭かったがその脇を谷端川が流れていたなごりなのである。この近辺の道には歴史があるようである。

写真は改築時に更地になった当時の西池袋中学校の様子である。池袋第三小学校の更地はどんな景色を見せてくれるだろ。





追加    池袋第三小学校 建て替え工事

 2014/11

池袋第三小学校の解体工事が開始され、
徐々に校舎が消えていきます。


 2014/12

池袋第三小学校の解体がほぼ終了して、
後の建物が見えるようになりました。


 2016/1
建築工事が進み、新しい建物の形が見えてきました。
右側が2階建ての一般校舎, 左側は3階建ての体育館で屋上にはプールが出来ます。


2016/5
ずいぶん前に出てきて、大きな建物になりました。 外形構造のコンクリート部分はほぼ終了していると 思われますが覆われているため外見がよくわかりません。

昔のプールのあった場所です。 子どもスキップ棟になる建物です。外見はほぼ完成です。 左奥に見えるのは防災資機材倉庫と地域防災倉庫になる建物です。


2016/8
クレーンや建物側面の足場が撤去され、残るは 正面の足場のみとなりました。もう少しです。


校舎側面の外観が分かるようになりました。


2016/10
校舎の全容が明らかになりました。 すごく大きな建物です。
校庭の整備が始まりました。


2016/12
校舎が完成しました。
グランドが緑色に舗装され、水色のトラックが描かれています。門柱も出来上がって、学校名もはめ込まれました。 門の隣には1本だけ残った桜の木が記憶を留めています。
予定では来年、平成29年1月21日が落成式です。

2017/1
新校舎への引っ越しが完了し、新しい校舎で授業が開始しました。
小学校の4階のプールサイドから南東の方角のビルの合間にスカイツリーが見えます。小学校は立ち入りできる屋上はありませんのでこの場所しか見えないようです。


☆☆ 西池袋中学校屋上から(2012/9)



■西池袋に虹が出た2(2014/7)
 台風8号が今年初めて関東地方を通過した7月11日の夕方、西池袋の172号線沿いに虹がかかった。6時50分ぐらいのことである。見たことの無いような大きな虹である。虹の立ち上がりと落ちていく場所も ・・・続き


■豊島区新庁舎(2014/6)
 豊島区新庁舎の開設日が来年(平成27年)5月7日(木)に決まりました。 今、工事が着々と行なわれています。新庁舎の場所は東池袋エリアの東京メトロ有楽町線東池袋駅の近くにありますが ・・・続き


■池袋の移り変わりを知る(2014/5)
 立教大学の展示館がオープンしたので行ってみた。同館は1919年に建設されてから図書館として利用されてきたレンガ造りの建物(名称:メーザーライブラリー記念館)2階に設置されて・・・続き


上がり屋敷の大木(2013/8)
 上がり屋敷付近にケヤキの大木があった。大きく伸びた枝が空を覆っており、素晴らしい大木で巨大な天空の森を形成していた。最近、それが忽然と姿を消した。・・・続き